近頃のお買い得品

ボクではありませんよ。
背後のフレームです。
中の生地は先日北欧の生地やさんに行った時に見つけたハギレ60cm x 145cm1680円。
boras社のMalagaシリーズ。4~500円/10cm位するのでかなりお買い得。
フレームはユザワヤの「広告の品」1880円。
ハギレは半分しか使っていないので、しめて2720円でできました。
しかしせっかく145cmの巾があるので、横長のパネルかなにかを作りたくなったときのために
切らずに折りたたんでフレームにセットしてあります。←ケチくさっ(苦笑)
北欧の生地やさんでは、この日大判のファブリックパネルと玄関用スツールをオーダーしたのですが11月にならないと出来上がらないので、それが来たら飾る予定の場所にとりあえずこの2720円のフレームを飾っておくことにしました。
フレームのガラスに明かりが映ります。

お気に入りの布だけ買ってフレームに入れるか、ユザワヤで絵画用キャンバスを買って自分で張ればファブリックパネルなんてお安く簡単に出来てしまいそうですね。
↑やるかどうかは分かりません(汗)
その②
洗濯機置き場の目隠しカーテン

吉祥寺に用事があっていくときによく前を通る輸入生地のカーテンやさんでは時々ハギレやサンプル品のセールをやっています。この日は旧作のサンプルカーテンが安く売られていました。見本としてぶら下がっているアレですから、巾が80センチくらいしかありません。生地自体はヨーロッパからの輸入生地でしっかりしたもの。クッションなどを作るために買っていく人が多いそうですが、私はサイズが洗濯機置き場の目隠しカーテンにぴったりなことに気づき購入。1300円。
洗面所にマッチしそうな柄を選んでみました。1m 4-5000円するイギリスの生地だそうですから相当お買い得でした。しかも手を加えることなくそのまま使えてありがたやありがたや。
生地を見ているとあれも作りたいこれも作りたいと脳内で妄想が激しく渦を巻きます。
家にはミシンすらないんですけどね。とほほ。
■
[PR]
by earthquest1120
| 2009-10-22 13:25
| Watashi のじかん
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||